暑中お見舞い申し上げます
連日のこの暑さ、たまりません
酷暑です、酷暑、…こ、…こく、……酷暑百裂拳「あたたたたたたたたた
」
あ、涼しくなったような気が…ゲフンゲフン
閑話休題
8月2日(土)午後6時より水前寺成趣園内の出水神社能楽殿にて、
『第55回出水神社薪能(たきぎのう)』が行われます。
かがり火に映し出される能の舞は一見の価値あり。いえ、必見です
今年の演目は、『土蜘(つちぐも)』
~~源頼光が病床に臥せっているところに、召使の胡蝶が薬を持って来る。
しかし、病が一向に良くなる様子ではない。胡蝶が下がり、夜も更けた頃、
誰とも分らぬ僧の姿をした者が忽然と現れて……~~
どうです続きが気になるでしょ
歌川国芳作【源頼光土蜘蛛の妖怪を切る図】
キャーネタバレ、ダメ、ゼッタイ
というわけで、日程が『火の国まつり』と丸かぶりなのが残念なのですが、
ぜひ幽玄の世界に出掛けてみませんか
暑さも吹き飛ぶかも
《なお当日は入園料100円が必要です》 by フロント⇔